KOPROPO関連
白いプロポ嫌いな皆さん、お待たせ致しましたw EX-NEXTに新色のBLACK Specialが登場します! 勿論ただ黒く塗っただけなんてそんなつまらない事はしませんよ! 今回プロポの塗装としては初の試み、マット塗装に挑戦してみました。 最近実車でも増えてきている…
スピキンの次はRCスーパーGTです! イベントが多い事は良い事ですね! 今週末に群馬県のワールドジャムレーシングさんにて開催される関東大会にKOPROPOとしてブース出展致します。 当日ブースでは修理は勿論サーボ、プロポの設定相談から人生相談までなんで…
KOPROPO YouTubeチャンネル更新致しました! 今回はスピキン2023開幕戦が行われたスーパーラジコン大宮店にてKOユーザーさんにインタビューしたものをまとめた内容となります。 スピキンの雰囲気も伝わるように編集してみました。 上位進出ドライバーには秘…
サーボセッティング編連投です。 今回はオフロード! 先日RCマニアックスアリーナさんで行われた4WDバトルフェスでサポートドライバーの岡崎マサヤ選手が見事3位表彰台を獲得した時のセットです。 使用したサーボはGRASPER2! スタンダードサイズのサーボと比…
今回はGRASPER2のセッティングを紹介致します。 TITC2023年で見事表彰台獲得&世界戦2022Aファイナル入りした時の石岡勇人選手のセットになります。 この2レースを石岡選手は同じセットで挑みました。 これに加え、プロポのSTフィールの値を+5に設定してい…
いよいよ今年のスピードキングツアーが開幕しますね! 今回はスピキン開幕戦が行われるスーパーラジコン大宮店のコース攻略法を誰よりもコースを知り尽くした男、村井店長に聞いてきました! KOPROPOのサポートドライバーでもある村井選手のKOユーザーが有利…
KOグランプリ2023 RCスタジアム袖ヶ浦のダイジェストが完成しましたのでアップ致します。 KOグランプリがどんなイベントかを沢山の方に知って貰う為に今回動画を撮ってみました。 この楽しさと白熱したレースの様子が少しでも多くの方に伝わればと思います。…
サノタケさんとのコラボ企画も第3弾になりました。 そんなサノタケさんから今年はCW-01シャーシがアツい!との情報を頂きました。 ランチボックスや、ミッドナイトパンプキンなどのボディーが載るこのシャーシ、新製品ではないのですが、タミヤさんが今年こ…
意外と反響の多いKO YouTubeの取説に書いてあるけどあまり知られていないシリーズ もういっその事取説読まない方向けシリーズにしちゃおうと思いますw このシリーズを見ていけば取説読まなくてもEX-NEXTの便利機能が分かってくる的な感じで撮り溜めて行きた…
前回の続きです。 前回サーボのセッティングの良い所が出たので、今回はプロポをEX-NEXTにチェンジしちゃいます! 果たしてどう変わるのか? そして最後にまとめとして、前回出したサーボセッティングとハイエンドプロポを使うとどのような変化があるのかを…
今回のKOPRPOYouTubeはサノタケさんとのコラボ企画第2弾です。 前回の第1弾の中で話題に上がったタイプTのタミヤTTシリーズ用の初心者セットをサノタケさんと一緒に作ってみました。 普段サポートドライバーと、レースに勝つ為のいわゆる上級者向けセット…
その1の反響が意外と多かった取説には書いてあるけどあまり知られていないシリーズ第2弾です。 皆さんやっぱり取説読んでいないですねw 今回の内容は結構大事です。 これをやらないでレースでやらかした人を何人も知っていますw 必ずやって欲しい内容です…
今年一発目のKOPRPO YouTubeはEX-NEXTの取説に書いてあるけれどあまり知られていないシリーズをお送り致します。 取説を読まないそこのあなた!! 是非こちらのYouTubeをご覧ください。 取説をしっかり読んでいる方はスルーしてくださいw youtu.be 来週はそ…
前回アップしたサノタケさんとの対談YouTube anahara.rcsports.info まだ続きがあります! おまけで撮ったつもりだったのですが、かなり濃い内容になってしまいましたw タミグラ、タミチャレに参加する方にとってもかなり有益な内容になっています。 超マニ…
今回はスタジオを変えて、ゲストをお迎えしてのコラボ企画です。 タイプTについて語り尽くします! youtu.be いっぱい話したのでまだ続きますよw タミチャレクライマックスはこのサーボで間違いなし! 30147 【KO PROPO/近藤科学】 RSx4S-one10X Type-T ロー…
今回はKOPROPOの新製品紹介です。 大変お待たせいたしました! タイプTの後継機モデルがやっと完成致しました! タミチャレ、タミグラ専用サーボがグレードアップして登場です! 今回は軽量化重視の樹脂アッパーケースを採用です。 価格もその分以前のものよ…
週末はラジコン天国名古屋店で1/12全日本選手権が開催されていました。 今回自分は行けなかったのですが、KOPROPOドライバーのやまぴーこと山下選手が見事優勝してくれました‼︎ おめでとう〜\(^o^)/ 今回の全日本選手権、参加人数こそ少なかったものの、世…
今回はKOPROPOの新製品紹介です。 アドバンテージキャパシターシリーズの新作、NEOアドバンテージキャパシターです! 最近のメカ搭載スペースの限られてきた車両にも搭載しやすいように大きさをかなり小さくしました。 大きさは小さくなってもパワーは小さく…
イタリアで行われる電動ツーリングの世界戦が開幕しましたね! 久しぶりの世界戦! 今年は現地でサポートしてあげられないのが残念ですが、日本から応援したいと思います! 今回の世界戦は現地からのYouTubeライブもあります。 www.youtube.com なので日本に…
今回はバギーネタです。 先日チャンプスタジアムさんにて開催されたストックスコンバットにお邪魔してきたので、Aメイン入賞のKOドライバーにサーボセッティングとその方向性について聞いてきました。 先ずはこちらの動画をご覧ください↓↓ www.youtube.com …
今回はプロポのファームウェアアップデートについて。 今時のハイエンドプロポはどのメーカーもアップデートを自分で行える仕様になていますよね。 アップデートの内容は新機能が追加になったりバグ修正が行われていたりというのが主な内容です。 よくアップ…
ありがたい事にEX-NEXTユーザーさんもどんどん増えてきており、よくサーキットでお客さんの車を見せてもらう機会が増えてきたのですが、最近よく あれ?EX-NEXTの性能発揮出来ていないのでは? となる事があります。 それが受信機のサーボコネクターを刺す場…
今週末は1/8レーシングの全日本選手権ですね! 3年ぶりに全日本選手権が帰ってきました! 今年はレースイベントもどんどん増えてきていよいよ本格始動といった感じですね! そんな3年ぶりの1/8レーシング全日本選手権に合わせて今回はGPネタです。 GPカー…
今回はKOPROPO新製品のご紹介です。 今回の新商品はこのブログでは余り取り上げないカテゴリーの1/8GPバギー用のサーボ、GRASPER STD MAXです! 1/8バギー用にGRASPER STDからトルクを更にアップ‼︎ MAXという名前が付いて新登場です‼︎ トルクが大幅アップし…
いよいよ週末に迫ったスピキン開幕戦に向けて、KOPROPOユーザーさんへのお勧め情報を公開致しました! スピキン開幕戦直前特番! これを見れば勝てる?? 是非ご覧ください↓↓ www.youtube.com ↓↓良かったらこちらをポチっとして頂けると嬉しいです♬ にほんブ…
今回のKOPROPO YouTubeはEX-NEXTとEX-RRの差を動画で伝えられるのか?という内容です。 近年プロポのレスポンスに関しては来る所まで来てしまったという感じですが、果たして最新プロポのレスポンスの差は動画で伝えられるのか?? やらせ一切なしのガチ比較の…
今回のKO YouTubeはプロポとサーボのオーバーホール時期についてです。 たまにそのプロポとサーボはもう限界でしょ〜という状態で走行されている方をお見かけする事がありますが、やっぱりラジコンは思い通りに気持ち良く走らせられないと楽しくないですから…
今回はKOサーボのこだわりの部分をお話しさせて頂きました。 KOPROPOでは結構前からやっている事なのですが、これをやるとやらないとでは大違い! そのこだわりとは?? www.youtube.com ↓↓良かったらこちらをポチっとして頂けると嬉しいです♬ にほんブログ村
先週に引き続き、今回はスタンダードサイズのサーボのギヤ交換を自分でやってみようという企画のYouTubeです。 1/8サイズやオフロードカテゴリーで使う事の多いスタンダードサイズのサーボはロープロサーボに比べて負荷が大きくダメージも受けやすい傾向なん…
今年最初のKOPROPO YouTube更新です。 新年からネタ切れ気味です(笑) 毎日更新しているユーチューバーさんは凄いですね~ そんな今年1発目のYouTubeはサーボのギヤ交換を自分でやってみる企画です。 それではご覧ください~↓↓ www.youtube.com ↓↓良かった…