以前クセの無い車を作る為のトルクレンチを紹介しましたが、今回は最近また良いアイテムをゲットしたので紹介します♬
以前のトルクレンチの紹介はこち↓↓
今回紹介するアイテムはこちらです‼︎
MR33のTWEAK TOOL STATIONです。
ワールドチャンピオンのマークライナードが手掛けているブランドのMR33、センス良くてカッコいいんですよね〜
まだ日本には代理店が無く今は海外通販で購入するしか無いのですが、近々日本でも買いやすくなるんじゃないかと思います。
風の噂ですが〜(笑)
そんなTWEAK TOOL STATIONですが、同じようなものがHUDYからも出ていて元々欲しかったのですが、少し大きくて持ち歩きが大変なのと値段が結構高いので買わずじまいでした。
そんな時に簡易型ですがコンパクトで価格もリーズナブル、デザインも良いものが発売されたのでこれは買いだと思い海外通販の出来る方に買って貰いました♬
これが何に使うアイテムなのかわからない方も結構いるかと思いますので使い方を紹介します。
まずはブロック的なものをシャーシフロント部の下に入れます。
位置はフロントサスアームの辺りが良いかと思います。
次にシーソーのようなゲージの上にリヤタイヤを載せます。
左右にメモリがあるので、車が真ん中に来るように合わせます。
車が真ん中に来るように合わせたらゲージ端の高さを車高ゲージを使って左右それぞれ測ります。
ダンパーの車高調整ダイヤルを左右同じ位置に合わせていてもおそらくこのゲージの高さは全く同じにはならないかと思います。
ここの左右差はシャーシのねじれ、ダンパースプリングの個体差、シャーシの重量配分によって生まれます。
この左右差があると、アクセルを握って車を真っ直ぐ加速させた際にリヤタイヤにかかる荷重が均等じゃないという事になります。
左右均等に荷重がかからないという事は当然車は真っ直ぐ加速せず、右か左に行ってしまい、それをステアリングで修正しなければなりません。
そう、クセが出てしまうという事ですね。
それをこのゲージを使って左右均等に荷重が掛かるように補正してあげる訳です。
やり方は簡単です。
ダンパーの車高調整ダイヤルを回してゲージの端の高さが左右均等になるようにしてあげるだけです。
基本高さが低い方のダイヤルを車高を落とす方向に、高い方のダイヤルを車高を上げる方向に回してあげます。
これで左右均等になる場所が見つかるはずです。
左右均等になった所でダンパーの車高調整ダイヤルが左右で大きくずれていたり、車高が左右で大きく変わってしまった場合はおそらくシャーシが相当歪んでいる可能性が高いです。
もしくはダンパースプリング左右違うのが付いているか?
酔っ払って車弄ると自分は時々これやりますが(笑)
とにかくシャーシに何か異常があると思われるので組み直した方が良いかと思います。
逆に僅かなシャーシの歪みやスプリングの個体差、左右の重量の差ならこの調整で補正出来てしまいます。
リヤーの調整が終わったらフロントも同様に調整していきます。
フロントはやらないという方も多いようですが、自分はフロントも、ブレーキをかけた際に均等に荷重がかかって欲しいので同様の調整をしています。
シャーシ異常の早期発見にも繋がります。
クセの無い車は直進を真っ直ぐ走れる‼︎
これ当たり前のようで意外と出来ていない方が多いと思うので是非真っ直ぐ走る車を目指してみてください(^ ^)
↓↓良かったらこちらをポチっとして頂けると嬉しいです♬