My RC Style!

ラジコン競技の魅力をお伝えします!

TITC Race Day2!

f:id:Anahara:20250222125615j:image

PVアクセスランキング にほんブログ村

※写真:RedRCより引用

 

この日はフリープラクティスが1回、予選が2回おこなわれました。

 

 

毎日夜の雨で路面グリップはリセットされ、ローグリップからのスタートでしたが、この日は前日の雨も降らず、朝イチのフリープラクティスからバリ喰いのハイグリップ路面でした!

 

 

なので更なる旋回性を求めてウィングをRUSH製に変更してこの日の予選は挑む事に。

 

 

f:id:Anahara:20250222125216j:image

 

 

日本でも事前にテストしており、ハイグリップ路面での相性の良さも確認済みなので、更なるタイムアップを目指します。

 

 

予選が始まると案の定グリップは更に上がり超ハイグリップ路面に!

 

 

ハイサイドやグキグキの車が増えてきている中、自分の車は予定通りの動きをしてくれ、前日のタイムをトータルで3秒縮める事が出来ました!

 

 

f:id:Anahara:20250222125917j:image

※写真:TITCオフィシャルより引用

 

ベストラップもコンマ2秒アップ!

 

 

予定していた世界の真ん中の順位より大分上の1/3くらいが見えてきました!

 

 

車が調子良く走ってくれているので3回目の予選はドループと、舵角の細かい調整のみを行い、そこから先は人間で攻める事に。

 

 

f:id:Anahara:20250222130342j:image

 

 

微調整も上手く機能して、更に攻撃力も少し上がった所で攻めの走りをしたのでですが、縁石に深く入り過ぎて大ジャンプ‼︎‼︎

 

 

ネットに引っかかってくれたおかげで車は無傷でしたが、タイムアップは出来ずに終了です...。

 

 

f:id:Anahara:20250222130602j:image

 

 

ちょっとやり過ぎた...。

 

 

一方でモデファイクラスもかなり差が無い展開!

 

 

この日の予選が終了した時点でのトップ3は世界戦と同じ展開ですね!

 

 

 

f:id:Anahara:20250222130726j:image

 

 

練習段階では余りタイムの出ていなかったブルーノもしっかり合わせてくる所は流石ですね!

 

 

f:id:Anahara:20250222130837j:image

 

 

移籍してもやはり強さは変わりませんね!

 

 

そして日本勢はAXONチームが好調です!

 

 

f:id:Anahara:20250222130950j:image

 

 

こちらも今回新型車での参戦ですが、凄く良く走っていますね!

 

 

f:id:Anahara:20250222131234j:image

 

 

今回はRC MAKERで参戦の原選手もこの時点ではトップ10入り!

 

 

f:id:Anahara:20250222131456j:image

 

 

流石ですね‼︎

 

 

このパープルのSP-1がやはりカッコイイ!

 

 

events.redrc.net

 

 

そんな感じでこの日は終了です。

 

 

本日は残り1回の予選とAメイン、Bメインの決勝が1回行われます。

 

 

それではこれからコースに行ってきます!

 

↓↓良かったらこちらをポチッとして頂けると嬉しいです♬

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンRCカーへ
にほんブログ村

 

いつもMy RC Style Shop!をご利用頂きありがとうございます。

現在TITCでタイ滞在中の為、商品の出荷を一時停止しております。

また海外からメルカリにログイン出来ない為、メルカリにてご質問頂いている内容に返信出来ない状況となっております。

タイ滞在中に頂いたご注文は帰国後の2月24日以降に出荷致します。

お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

f:id:Anahara:20250222152844p:image