2025年スピードキングツアー開幕戦が今年もスーパーラジコンさいたま大宮店で開催されました!
ここ数年の開幕戦は自分の地元サーキットでもあるここスーラジ大宮
インドアサーキットなので雨の心配もありません!
今回のエントリーも 満員御礼!
開幕戦から大人気ですね!
今年からコントロールタイヤにはスピキンロゴが!
ビッグレースのコントロールタイヤにはよくレースロゴがホイールにプリントされていますが、スピキンコントロールタイヤにも遂にロゴがプリントされました!
カッコいい‼︎
どんどん進化していきますね〜
さて今回も地元開催の開幕戦の朝は家から電車移動です。
天気も良く朝焼けが綺麗ですね~
雨男ではありませんw
大好きなきままカフェも来てくれていました!
早速コーヒーを飲みながら準備開始です!
TITCからがらりと車が変わったので、今回は車を理解する為に色々テスト!
自分にとってはこれが楽しいんですよね。
しかし中々発売されないので今回もまた写真NG( ノД`)
シャーシフォーカスの写真撮ってもらうのは夢のまた夢です...。
いよいよ今年最初の予選が始まります。
毎年ここスーラジ大宮のコースはレースが始まると練習とは全く別の路面コンディションになります。
今回もやはり全く別の路面になり、練習時のセットが通用しなくなりました。
ここまでは予想通りなので、この路面に合わせてセッティングし直していきました。
予選が終わり、Aメイン圏内までは持っていけませんでしたが、Bメインからの決勝勝ち上がりを狙います。
この時点で大分車への理解も深まって来たので、決勝勝ち上がりの自信は結構ありました。
そして勝ち上がりを狙った決勝です。
予定通り順位を上げる事に成功し、2番手に!
トップはチームメイトの幸太なのでそのまま行ってもらい、自分は2番手をキープする作戦で行きます。
このペースで走り切れば10番手で勝ち上がり出来る事は分かっていたので。
残り1周!
誰もがこのまま勝ち上がりが決定すると思っていた瞬間!
残り半周の所で車がストップ!!!
電源が完全シャットダウンしました( ;∀;)
何故このタイミングで???
ある意味会場は盛り上がりましたがw
ライブ映像にもバッチリ残っていますね。
日頃の行いですかね~w
自分のミスではなくAメインを逃したのはなんかもやもやしますがこれもレースです。
そんなもやもやを吹き飛ばすくらい決勝AメインではKOドライバー達が大活躍してくれました!
TC0クラスでは澤田信選手が見事優勝!若手の佐々木選手も2番手のワンツー!
TC1クラスも忍田選手がぶっちぎりのTQ&Winを果たし、Rey Huang選手が2位とこちらもワンツー!
おめでとうございます☆
皆さんが良い成績を残してくれれば自分はそれでいいんですw
そんな感じで今年の開幕戦も無事終了しました。
今年からSpeed King TourオフィシャルのYouTubeチャンネルが開設されています。
レースの様子はこちらからガッツリ見る事が出来ますので是非チャンネル登録しておいてくださいね☆
そして第二戦のNEW NEXT RUSH CIRCUIも1ヶ月を切っております。
エントリーも既に始まっていますね。
すぐに満員になってしまう可能性が高いので、まだの方はお早めに☆
またNEW NEXT RUS CIRCUITで沢山の方にお会いできるのを楽しみにしております(^^)
↓↓良かったらこちらをポチっとして頂けると嬉しです♬
リクエストにお答えしてiSDT 608PDスタンドダブルの販売を開始致しました☆
↓↓
608PD本体はこちらから
↓↓