My RC Style!

ラジコン競技の魅力をお伝えします!

【スピードキングツアー直前!】TC2クラス必携アイテム ― 608PD用「バナナプラグ逆接ガード」発売

f:id:Anahara:20250523212240j:image

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

今週末は TMサーキットで Speed King Tour 2025 Rd.3が開催されますね!

 

 

準備は万端でしょうか?

 


今回リリースした 「バナナプラグ逆接ガード〈充電器用〉」 は、まさに TC2 指定バッテリー × iSDT 608PD の組み合わせで安全に充電するためのアイテム!

 

 

f:id:Anahara:20250523212904j:image

 

 

週末のレース前に、ぜひチェックしておいてください☆

 

 

jp.mercari.com

 

 

TC2 クラスは iSDT 608PD 充電器がコントロール充電器となっていますが、この充電器には逆接保護回路がありません。

 

 

ピットで急いでいると、バナナプラグを+/−逆に差して 「バチッ!」→基板逝く――そんな惨劇が起きてしまう場合があります。

 


レース当日に充電器を壊してしまったら悲しいですよね。

 

 

そこで「物理的に逆差しできない」治具を作って欲しいという要望を頂きました。

 

 

f:id:Anahara:20250523212328j:image

 

 

このバナナプラグ逆説ガードにプラグを通し、付属タイラップで固定するだけ。逆方向には絶対に挿せません

 

 

f:id:Anahara:20250523212450j:image

 


608PD パーフェクトチャージセットもご用意致しました!

 

 

f:id:Anahara:20250523212510j:image

 

f:id:Anahara:20250523213038j:image

 

 

スタンドで 画面が見やすくなり、更に逆接も防げるお得なセットになります。

 

 

f:id:Anahara:20250523212407j:image

 


TC2 ピットを一気にアップグレードできますよ☆

 

jp.mercari.com

jp.mercari.com

 

レースが近づくにつれての練習走行で バッテリーを充電する回数も増え、逆接のリスクもだんだんと増えてきます。

 


機材トラブルのリスクは事前に防止しておきたいですよね!

 


逆接ガード+スタンドで“安心&快適な充電が可能になり、レース当日のピット作業がグッとラクになります。

 

 

f:id:Anahara:20250523212534j:image

 

 

Speed King Tour 参戦準備を “安全・快適” に仕上げて、TMサーキットでベストラップを刻みましょう!

 


それでは週末、会場でお会いできるのを楽しみにしています😊

 

 

↓↓良かったらこちらをポチっとして頂けると嬉しいです🎵

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンRCカーへ
にほんブログ村

 

▼逆接ガードとお得なセットのご購入はこちらから▼

 

jp.mercari.com

jp.mercari.com

jp.mercari.com

 

▼iSTD 608PDのご購入はこちら▼