
週末はスピードキングツアー最終戦!

群馬県WORLD JAM RACINGさんにて行われました。
WORLD JAMさんで前回スピキンが行われたのは2013年

この時はアスファルトコースでしたね!
勿論自分も参加していた訳ですが、みんな若いw
そして2024年の最終戦の場として復活したWORLD JAM RACINGさんはカーペットコースへと生まれ変わっていました。

最終戦の場にふさわしいメチャクチャお洒落で綺麗なサーキットです。

今や有名ペインターとなったトヨペのボディー塗装もここで行われています。

デザインもPCを使って本格的に!

塗装待ちボディーも沢山!

そんな素晴らしい塗装ブースでオーダーメイドでの塗装も行ってくれます。

生まれ変わったカーペットコースもグリップが丁度良く、気持ち良く今回もハイレベルなレースが行われました!

勿論自分も参加して最高の環境を楽しませて頂きました♬

ここ最近は世界戦やらRC SUPER GT全国大会やらで忙しく、ラジコン現場にはずっといるものの、自分でラジコンやるのは超久しぶりw
前回のスピキンホングウラウンドぶりかな?
やっぱり自分でやるラジコンも楽しいですね♬
 
 
いつもの様にタイガーとキューちゃんとの勝負を楽しませてもらいました!

タイガーカラーじゃないとわからないw
そしてキューちゃんはなんとdevice買ってくれました♪

車もExpressのHara Editionでオールパープル!
やっぱりパープルアルマイトはカッコいいなぁ〜
このプロポケースもまた懐かしい!

新旧の組み合わせが良いですねー

今回は負けても仕方がないw

Rayとも前日までは良い勝負出来ていたのですが、当日はオレの路面は来なかった!w
Aメインおめでとう!
イマイチ当日路面をつかみ切れなかった自分はいつものCメインポールからの勝ち上がり作戦に切り替えますw
そして見事狙い通りのCメインポールをGET!

そのままトップゴールはしたものの、Bメインヒートが予想外に全く荒れず、Harryのタイムに届かずここで撃沈です!

Harryとは今回ピットも近く、前日の飲み会でも一緒に沢山飲んで2日間国際交流も楽しませて貰いました🍺
AメインおめでとうHarry!

そんな感じで久しぶりのラジコン、思いっきり楽しませて頂きました!

また、レース以外の楽しみがあるのもここ、WORLD JAM RACING!

朝からピザトーストを焼いて貰ったり
じゃがバターや豚汁も!

そしてなんと餅つきまでw

もうお祭りですね〜w
そしてお昼ご飯も群馬名物鳥めし

帰る頃にはお腹いっぱいになりましたw
まさに最終戦に相応しいイベントとなりました!
楽しかった‼︎
来年もここWORLD JAM RACINGさんでの開催が決定となりました!
今度はパエリアを作るとか?w
楽しみですね♬
これで2024年のスピキンラウンドも全て終了です。
今年もスピキンを通して交流出来た全ての皆様、ありがとうございました(^^)
スピキンの輪、どんどん広がってきましたね!
来年も更にパワーアップする事間違い無しですので、まだ参加した事無い方も是非参加してみてください☆
決して敷居は高くないですよ(^_−)−☆
また沢山の方とお会い出来るのを楽しみにしております(^^)
レースの様子はすだぴょんRCチャンネルにて☆
↓↓良かったらこちらをポチッとして頂けると嬉しいです♬
会場でも沢山のご購入ありがとうございましたm(_ _)m
来年からのTC2クラスコントロール充電器と一緒に是非(^_−)−☆
他にもオリジナル製品沢山あります☆








